2020/10/16 16:04

ジョギングなどで長距離を走ると乳首がすれて痛い!っていう現象ありますよね。
多少の動きでは痛みは出てこないのですが、初めて10km以上~ハーフマラソンを走った時などに痛みに気が付く人が多いようです。


なぜ乳首が痛くなるのかというと、まず走ることによって乳首が揺れて衣服と摩擦が発生します。
これが繰り返されることによって徐々に痛みが出てくるわけです。

ひどくなってくると走っている最中に出血して、シャツの乳首周りが赤く染まってしまうという事態も・・・。特に初心者が多く参加するような市民マラソンでは毎回のように出血者が出るそうです。デンジャラスな状態ですね。。。聞くだけで恐ろしい話です。


この乳首擦れを防ぐためには

ニップレスが一番簡単で効果的です。


男性でニップレスをしたことのある人はあまりいないと思いますが、ランナーの中では乳首に何らかのテープを張るのはかなり浸透していると思います。堂々と貼っていただいて大丈夫です!

中には絆創膏やガムテープなどを貼る人もいますが、いずれもはがすときに結構痛いです。乳首周りに胸毛が生えている人にとっては結構な痛さになります。


そこでおすすめしたいのがこちらのニップノンです。



剥がれにくく、中心部が粘着加工されていないので敏感な乳首にも安心です(^^♪
大きさも4.3㎝と乳首全体をしっかりガード。見た目も自然で目立ちません。